上手く言えないあれこれ

を綴ってます。いつも間にか34歳独身。ゆるく楽しく丁寧に。

あー分かる、が聞きたい話。

自炊、と言えるほど立派なものではないけれど、毎日フライパンか鍋を出して、何かしら焼いたり、煮たり、炒めたりしてる。で、ご飯を食べた後は片付けが待っているわけで。

 

洗い物は別にそんなに嫌いじゃない。好きではないけど。でも一人暮らしで、料理も最小限、鍋、フライパン、食器類も大きいものはないから、洗い物も大変ではない。

 

でも、昔からどうしても苦手なことがある。

 

ざる。どうやって洗うのが正解なんだろうか、と洗いながらいつも思う。苦手というかよく分からない。泡のついたスポンジでわーっと洗うとこまではいいんだけど、そこからが。

 

シャンプーでもコンディショナーでも洗顔でもボディソープでも、しっかり過ぎるくらいに洗い流したい派。もういいでしょと思ってからもしばらく濯がないと気が済まない。だからお風呂は長めになる。

 

というのは食器洗いでも一緒。洗剤の泡が流れてもたぶん十分すぎるくらい水で流してしまうし、水を流しながら手でこすって洗剤が残ってないかちゃんと確かめたい。

 

でも、ざるってそれが難しい。濯ごうと思って水を流すと、当たり前だけどその無数の穴からさらさら~っと通り抜けて行ってしまう。だから流しながら手でさーっとこする(?)けど、水が通り過ぎていくから、洗えてる感じがしない。結局いつも、よく分からんけどそんなに汚れてないし、まぁいっか、と思いながら水を切る。

 

という話を何回かしたことがあるけど、今のところ分かるーと言われたことはない。今日もざるを洗いながらそんなことを考えて、あ、今日のブログはこれにしよう、と。こんな話で長く書けるのかと思ったけれど、意外ともう676文字。こんなどうでもいいことで700字書けてしまったので、内容はないけどこの辺で終わることにする。

上手く付き合っていかないと。

アトピーは大敵。と言われてぴんと来ない人、多いんだろうけど、それはすごくすごくすごくすごくすごく幸せなことだと声を大にして言いたい。

 

小さい頃からずっとアトピーで、大人になっても治まることはなく。最近はそこまでひどくなかったんだけど、先週くらいから疼き出して、今週ちょっと危ない・・・。

 

生活が不規則で、その上ストレスが多かった頃はもうひどかった。全身痒くて痒くて、掻いてしまうとその後ひりひりして、赤くなって、痛くなって、自己嫌悪。顔に出てしまうと外に出たくないし、下を向いてしまうし、ネガティブになるし。就活の頃とか、アパレルで働いていた頃とかはそんなことがよくあった。もし何か一つだけ願いが叶うならアトピーをなくしてほしいと思ったことも何度もある。

 

私は働き始めたくらいからずっと海外に行きたくて、応募も何度もしてるけど、アトピーが理由で通らなかったことも。フィリピンに短期留学する時も、ベトナムへ行く時も家族の心配の一つだったし、何より自分が心配だった。暑い国、湿度が高い国で大丈夫だろうか、と。行きつけの病院でたくさん薬を出してもらって持って行った。でも、不思議と、海外にいる時の方が調子がいい。全くなんともないわけではないけど、薬で何とかなる程度でいてくれた。

 

だから去年一年は比較的落ち着いていて、なんかもうわりと上手くやっていけるかもと思っていたんだけど、帰国してから徐々に顔を出してきた。それが先週末くらいから、あ、ちょっとまずい感じだ、と。

 

昨日今日、これはちょっとじゃない。久々になかなか辛い。本当に酷かった時のように痛いほどではないけれど、全身痒い。もう、このプツプツはどこから出てくるんだか、本当に。掻かなきゃすーっと引いていくし、跡も残らないのも分かってるんだけど、痒くて痒くて掻いてしまう。そのせいで今腕に赤い点々が・・・。体質はなかなか変わらない。

 

最近それほど不規則な生活でもないし、ストレスもないつもりだから、恐らく花粉のせいなんだけど。仕事にも集中できないし、ネガティブになってしまいそうだから、とにかくこれ以上酷くならないようにしたい。でも病院に行けるのはしばらく先になりそうだから、とりあえず今ある薬をつけてゆっくり寝る。

 

食生活も。ジャンク、脂っこいもの、お酒、チョコレート・・・。私の好きなものは大抵アトピーを酷くする。食べたいけど、飲みたいけど、ちょっと抑えなければ。

 

もう大人なんだから、ちゃんとコントロールして、上手く付き合っていかないと。と思う。思うけど、掻いてしまったり、食べてしまったり。そして酷くなって凹んで、ストレスになって、また酷くなって・・・。この悪循環は分かってるから、なんとかこの辺で止めておこう。

 

うん、痒いけど、一時期よりはだいぶまし。今朝は昨日の夜よりも落ち着いてたし。悪く悪く考えないのが大事。深呼吸して、できるだけ見ないように、触らないようにして。そうすればきっとすーっと治まっていくはず。

 

うーん、やっぱり大敵。根本的に、体質改善もちょっとずつ考えていきたいと思う。

GW、どうしようか。

もう4月。ってことは、GWまであと1ヶ月もない!計画ゼロ。

 

うちの会社はカレンダー通りの休日だから、GWは3連休+2日出勤+4連休。連休のどっちかは地元に帰るとしても、まだどこか行ける。どこか行きたい!と思い立って、夕食後から今までネットで色々調べてた。

 

前からずっと気になってる直島、小豆島、与論島から始まり、色々見て、面白いゲストハウスを紹介しているサイトに辿り着く。素敵なところたくさんある。でもさすがにGW。ここ行ってみたいと思うと空きなし。そりゃそうだけど。

 

でも、早めに計画するのは苦手。2ヶ月、3ヶ月も先の予定を入れても、その時自分がどこ行きたいかなんてわからないし。気分が変わってしまうかもしれないし。とか考えてしまう。

 

とか言ってるから、1ヶ月切っても無計画なわけだけど。どうしようかなぁ。近くでも何でもいいけど、何か思いっきり非日常なことがしたい。のんびりしたい。

 

何時間も見てたのに結局何にも決まっていない。今週はずっとこんなことすることになりそう。でも、こういう計画は楽しくて大好き。旅行にこだわるわけではないんだけど、せっかくの連休、楽しく過ごしたい。わくわくすること見つけたい。

4月。「新しい」が一番似合う。

うちの会社は月に1回くらい土曜出勤があって、昨日はその日だった。いい天気の中歩いて出勤。満開の桜を見ながら、しばらく歩くとちょっと暑いくらいに。春だなーと穏やかな気持ちで会社に着くと、入口で新入社員らしき団体に会う。ぴかぴかのスーツ。学生が抜けきれない髪型。溢れ出るぎこちなさと新生活への期待感。元気に「おはようございます」と挨拶され、それに応えながら、何とも言えないあたたかい気持ちになった。頑張れ新入社員。

 

と思う私もまだ入社1ヶ月。でも、あっという間に1ヶ月。慣れない朝礼に戸惑ったり、入って早々超繁忙期を乗り越えたり、早速部署に私1人だけの日があったり、色んな方が出張に来ては帰って行ったり、始めは苦手だと思った上司が意外とそうでもないかもと思い始めたり・・・物理的にも精神的にもばたばたとあっという間に過ぎていった。

 

やる仕事も、耳にする話も、会う人も、「新しい」ばかりで毎日新鮮。学ぶことも多い。そんな「新しい」環境はやっぱり好き。また自分を広げていけそうな予感でいっぱいの感じ。

 

今月は慣れてきた環境が少し変わり、また新しいことも始まりそう。指示する側にもなりそう。私とは関係ないけど、学校には新入生も入ってくる。それから、仕事以外でも、新しいことが始まった。満開の桜とともに始まる4月。不思議なくらいわくわく。やっぱり私は「新しい」が好きだ。

ボーダレスな瞬間、最高。

今の仕事について、具体的には全然書いていなかった気がするけど、今は日本語学校で働いている。と言っても日本語教師ではない。日々PCに向かって黙々と、でも日本語教師の経験も生かしつつ働けている。

 

授業は持っていなくて、学生との接点は全くないんだけど、今週は先生に誘っていただいて、学生宅での誕生パーティーにお邪魔してきた。

 

そこに住んでる学生も、誕生日の学生も全く知らない。ほんとに行っていいのかなと思いながらもお邪魔したら、みんな暖かく迎え入れてくれた。心配なんて必要なかった。

 

フィリピン人、インドネシア人、アメリカ人、イタリア人、日本人。学生たちは来日してまだ半年も経っていないけど、日本語で喋って、たくさん笑って。こういう瞬間、最高。違う国の学生同士が、日本語を通して繋がって仲良くなったのを見るの、大好き。いい仕事だなと思う瞬間の1つ。

 

この国籍だったら、英語で話した方がストレスなく通じるんだろうけど、私たち日本人がいたからなのか、日本語の勉強のためなのか、頑張って日本語で話していた。分からない言葉が出てくるとすぐにスマホで調べたり、最近勉強した文型を嬉しそうに使ったり、日本語学習意欲の高さを感じずにはいられなかった。

 

そして何より、教師と学生の距離感。今の学校は学生の人数が多いこともあり、本当に距離が近い。「先生聞いて!」という感じで色々話してくれる人が多かった。日々の授業でこの雰囲気を作り上げてる先生方すごいなと思うし、素敵な学校だなと。

 

自分の英語学習の経験からもだし、教え子見てても思うけど、言語習得の近道はいかに使うか、だと思う。こんな風に頑張っている彼らが、これからもまだ1年、このまま継続して頑張ってもっともっと上手になること、留学生活を思いっきり楽しんでくれることを願う。

 

そして、久々に学生達と話してちょっと授業が恋しくなったりもしつつ、こんな彼ら、先生方のサポートができる今の仕事、私も頑張ろうと思う。

今日は桜の日だそうです。

今週のお題「お花見」

 

3月27日はさくらの日。何で?と思ったら、3×9=27(39:さく)とかちょっと無理やりな由来は色々あるらしい。うちの会社、毎朝朝礼で誰かのちょっとしたスピーチっぽいものがあり、今日はそんな話題から始まった。この時間が私は結構好き。普段全然話さない人の考えが聞けたり、知らなかったことを知れたりするから。

 

そこで今日聞いたお話。「七十二候/しちじゅうにこう」というものがあるらしい。詳しくはネットでしらべてくださいと言われたので、朝礼後に早速調べてみてた。1年間を72に分けて、気候の変化やその時の動植物の様子を表したものとのこと。

 

ちょうど今は「桜始開/さくらはじめてひらく」だそう。

f:id:minakom:20180327221602j:image

帰路の桜。昨日よりも大きく咲いていて綺麗。本当に綺麗。お花見は有名な桜スポットに行かなくても帰り道でもできる。今年は毎日お花見できる。幸せ。

 

話は戻って七十二候。ちょっと見るつもりが、会社でがっつりみてしまった。それくらい好き。「東風解凍/こちこおりをとく」とか、「菜虫化蝶/なむしちょうになる」とか。読んでるとわくわくしてくる。私の誕生日の頃は「竹笋生/たけのこしょうず」だった。そんな時に生まれたんだなぁ。

 

四季があるって当たり前じゃないと、海外に出てはじめて気づいた。「絶景」っていうと海外に目を向けがちだけど、こんな風にその時その時の美しさがある日本は素敵なところだと思う。一つでも多くの季節の変化に、ちゃんと気づきながら過ごしたい。

みんな上を向いて歩く。

帰路。

f:id:minakom:20180326200903j:image

桜が綺麗。

 

週末くらいから、あれ?もう桜?さっきまで寒かったよね?早くない?ってちょっと焦り出す。4月1週目くらいだと思ってたのに。今年はまだどこに見に行くか全然考えてない。誰か誘おうかも決めてない。どうしよう。そんなこと言ってる間に終わっちゃうのやだ。とか思ってたけど、住んでるところの周辺、桜並木が多くてすごく綺麗。毎日見られるの幸せ。嬉しすぎる。

 

通勤の道も、桜以外にも色々花が咲き始めて、カラフルに。去年はベトナムだったから、1年ぶりの日本の春。重いコートがいらなくなる感じ、色が増えて鮮やかになる感じ、いいなぁ。

 

何年か前にフィリピン人の女性に花がたくさん咲いてる春の写真を見せたら、「何ここ、天国!??」って言われたことがある。普通に過ごしていたらあんまり気づかずに通り過ぎていってしまうけど、素敵だなぁ、春。花粉症だけど、でもやっぱり好き。

 

暑くなるまで、きっとほんの短い間。1つでも多く「素敵」を見つけて幸せに浸りたい。