上手く言えないあれこれ

を綴ってます。いつも間にか34歳独身。ゆるく楽しく丁寧に。

【やってみた】女一人でニトリのすのこベッドを組み立ててみた。

一人暮らし3日目。ベッドが届いた。

 

ニトリのすのこベッドとにかくシンプルで安いのがよかったのでこれにした。引っ越し当日には間に合わず今日届いた。想像より小さいダンボールで一人でも何とか運べる。早速開封。思ったより色が明るめだなー、脚プラスチックかー大丈夫?とか思いながら、備品と説明書を確認。

 

”必ず2人以上で組み立ててください”

 

とのこと。でも私一人しかいないし。無理だったら途中で友達に助けを求めよう、ととりあえず一人でやってみることに。結果を先に言うと一人でもできたけど、説明書にこう書いてる以上、一人で組み立てるのはあまりおすすめしません。

 

シンプルなベッドだから、作りもシンプル。説明書も分かりやすくて特に困ることはなかった。枠を組み立てる→安定させる中板?を取り付ける→頭と足側の側面をつける→裏返して脚を付ける→すのこを取り付ける→完成。ざっくりこんな感じ。説明書には組み立てる際は下に何か敷くようにとも書いてあったけど、敷くものなんてないから何も敷かずにやった。ゆっくり気をつけてやれば床を傷つけることもなかった。

 

のんびりマイペースに、間違えないようにゆっくり説明書読みながらやったから1時間くらいかかったのかな。ちゃんと測ってなかったけど。時計見とけばよかった・・・。組み立て、おもしろかったけどなかなか疲れた。途中、例えば彼氏とわいわい言いながらとかやったらもっと楽しいんだろうなーと考えてしまってちょっと哀しくなりながらも無事完成。

 f:id:minakom:20180225145442j:image

一人でできることが増えてく。嬉しいような、哀しいような・・・。

 

ベッドができてだいぶ部屋らしくなった。内見でここに初めて来たのがほんの2週間くらい前。がらーんとしたところから色々自分で準備して作った私の部屋。嬉しいなー。

色々きちんと。

一人暮らし2日目。今日もやること色々であっという間だった。

 

昨日は、とりあえずと段ボールから出したものを適当にしまっていったから、今日はクローゼット、収納の整理から。散らからない部屋にするためにはここ大事。一つ一つにちゃんと定位置を作ってあげる。それから出し入れしやすいように。片付けるの面倒にならないように。そんなことを考えながらパズルのように収納に物をはめ込んでいく。すっきり納まると気持ちいい。片付けながら、買いたいものをメモ。

 

で、ある程度片付いたらドラッグストアと100均へ。どっちでも今までは素通りしていた棚の前で足を止める。一人暮らし、確実に興味の幅が広がる。掃除道具、キッチン用品、バス用品・・・。色んな便利グッズがあるんだなーと思いながら、吟味していくつか買って来た。

 

あと、今まではスルーしていたポイントカードも作るようになった。節約大事。お得に買いたい。ポイントってそんなに貯まらないでしょと思っていたけど、ちゃんと考えて上手く使ったら結構お得なことに最近気づいた。これも今回一人暮らしすることになって気にするようになったこと。給料安いけど旅行行きたいから節約もがんばる。

 

こんな風に、今までいい加減だったこととか知らなかったことにきちんと目を向けていくのは面白い。と同時にこれまでいかに母に任せっきりにしていたかを反省。今更感はたっぷりだけど、この機会に色々見て生活力を上げる。

あ、私家族大好きだ・・・

一人暮らし初日。

 

朝、わんこ達をぎゅっと抱っこしてお別れを。あぁ連れて行きたい。手術したわんこは、よろよろはしているものの基本立って歩くようになった。今朝はちょっと庭に出して遊ばせてあげた。トイレももうすぐ行けるようになりそう。3週間で正直ここまでよくなるとは思わなかった。安心してうちを出られる。よかったよかった。

 

引っ越しは両親が手伝ってくれて、12時くらいから色々と物が搬入され始めて、段ボールから荷物出して、段ボール崩して、カラーボックス組み立てて・・・一段落着いたのが15時頃。まだ細々したものは色々はあるけど、わんこが心配なこともありとりあえず両親は帰宅。手伝ってくれたおかげでさっさと片付いた。組み立てもスムーズ。段ボールも持ち帰ってくれた。本当に有り難い。それから私は引き続き細かい物を片付けたり、整理したり。そんなことしていると時間は過ぎ、あっという間に18時。買い物行って、晩ご飯。あー、一人でのんびりー自由ー。となるかと思いきや、、、

 

寂しい。

 

そういえば、昨日まで3ヶ月弱くらい、一人でご飯食べることなんてほとんどなかった。毎日一緒にいると、うるさいなと思ってしまう母のおしゃべりも、突然なくなると物凄く寂しい。わんこ達もいない。テレビもないからしーーーんとしてる私だけの部屋。どうしよう寂しい。あぁ寂しい。

 

一人暮らしは初めてじゃないし、前は寂しいなんて全く思わなかったはずなんだけど。予想外の展開。家族が恋しい一人暮らし初日。離れて分かる有り難さ。離れないと気づけないあたたかさ。まぁ、きっとすぐ慣れるでしょうと思いつつも、自由なわくわくを上回る寂しと少しの不安。そしてそんな自分にちょっと戸惑う一人暮らしの始まり。さぁ今日からはここで一人の新生活。頑張ろう。

【まとめ】一人暮らし準備②入居前掃除編

一人暮らし準備①はこちら。

minakom.hatenablog.com

 

いよいよ明日引越し。全然実感ないけど。今日は鍵をもらって、新居へ行って、掃除してきた。綺麗だったから、さらっと。ということで、自己流入居前掃除のまとめ。消毒、害虫駆除、エアコンクリーニングはやってもらってます。

 

 

持って行ったもの

・タオル

・雑巾

・ハサミ

・メジャー

・ボールペン

・スリッパ

・ゴミ袋

クイックルワイパー的なシート(ウェット、ドライ)

・流せるトイレ掃除シート

・押入れに敷くやつ

・食器棚に敷くやつ

・キッチンのシンク下収納に敷くやつ

★持って行けばよかったもの

・両面テープ

・脚立

 

1.準備

部屋に入ると、エアコンクリーニング済み、消毒済みって書いた紙が置いてあった。それによると、まずは換気を、とのことだったので窓を開ける。換気扇を回す。エアコンもつけてみる。

 

2.乾拭き

クイックルワイパー的なドライシートを使って、床のホコリ取り。部屋→キッチン→お風呂場→トイレ→玄関→ゴミ箱にポイ。押入れ、天井もやろうと思ったけど滑りが悪くてできなかった。

 

3.雑巾水拭き

食器棚、キッチン、2.でできなかった押入れ、それから窓、網戸を雑巾で水拭き。押入れだけ、拭いたら木の粉?みたいなのがついた。拭いても拭いても。あれはどうするべきなんやろ…。そのまま服かけると汚れる?なんか考えんと。

あとドアノブ、電気スイッチ等触るところも水拭き。

 

4.ウェットシート

天井→シート裏返して床(部屋→キッチン→お風呂場→トイレ→玄関→ベランダ)→新しいシートでベランダの手すりも。

 

5.トイレ掃除

ここも綺麗だったから流せるシートで簡単に。

 

6.収納にシートを敷く

ここまでやって、あとなんか掃除するとこあるかな、と考えるもとりあえずいいかな、と。で、収納の長さを測って持ってきてた敷くやつをカット。

ここで、両面テープ使いたくなった。持ってこればよかった。敷くやつは100均だからか、ピタッとせずに浮いてしまう。4隅貼りたい。まれに顔を出すA型らしさ。ま、明日貼ろう、と今日はとりあえずカットして置いて来るとこまで。

 

まとめ

以上。完全に自己流だから、あれはやらないの?という意見もあるかもしれませんが、私はこんな感じで終了。脚立がなかったから、照明や押入れ上収納が掃除できなかったのが残念・・・。明日荷物が届く前に。あとは、クイックルワイパー的なドライシート、ウェットシートの便利さを改めて実感。さーっと吹いて、汚れたらそのままゴミ箱に。それから、100均の便利さも。今日使ったものほとんど100均で購入。有り難い。掃除はできるだけ安く、楽に、簡単に。

 

正直掃除は苦手だけど、これから長くお世話になるお部屋を磨いて綺麗にするのは気持ちよかった。隅々まで丁寧に掃除すると、お部屋にさらに愛着が沸く。入居後もこまめに掃除頑張ろう。綺麗な部屋をキープ。

 

と、今家族とわんことリビングでのんびりテレビ見ながらこれ書いてます。この時間幸せ。引っ越し、実感ないなー。明日は一人。楽しみと寂しいかな、が半々な今夜。

身軽にいきたい。

引越し荷作り完了。明日業社が取りに来てくれて、明後日新居に届く。

 

ミニマリストに憧れて、極力物の少ない生活を!

 

と思ってたはずなのに。ダンボール多くなった。うーん。最低限にしたつもりだけど、多いな。

 

特に服。冬物、春物、夏物、仕事着、休み用とか色々考えると、どうしてもこれくらいになってしまう。もっと減らしたかったけど。程遠いな、ミニマリスト

 

父に言われた。1年間ベトナムに住んでた時は、荷物はスーツケース2つだけだったのに、と。確かに。でも、ベトナムは冬服ほとんどいらなかったし、今回は食器とか、キッチン用品とか、色々細かいものもあるし、とか言い訳。

 

物多いなー。そして明後日は家具家電をはじめ色々大きいものがさらに届く。

 

暮らすって物がいる。

 

けどやっぱり、持ち物はできるだけ少なくしたい。生活しながら、いらないものは捨てていこう。使うもの、本当に大切なものだけの、すっきりした生活がしたい。

普通何歳まで働くのか、平均が知りたい。

私は年を取ってもずっと続けられる仕事がしたいと思っている。何歳まで生きるのか分からないけどもし長生きしたとしても、死ぬまで自分で稼げたら幸せだと思う。けどこれはあくまでも「今、私は」という話。両親の考えはどうやら違うようで、2人がそう望むならその考えを尊重したいのだけれど…というお話。夜、父のある言葉をきっかけに考え出した。

 

父もいずれ、仕事を辞める。

 

もう何年か前に還暦祝いをしたから、本当はもうやめててもおかしくない。実際、父の友達は仕事を辞めて好きなことを始めてのんびり暮らしている人もいるようで、きっとそんなことを考えてるんだと思う。

 

うちの父はまだ毎日忙しそうに働いている。自営業?的な仕事だから、やった分だけ収入も増える。仕事量は自分次第。今でも土日も仕事してることもある。私が子供の頃からこんな風に働いてる父は、私にとっては当たり前でごくごく普通。だと思っていたところがあったんだけど、自分も働くようになって当たり前じゃないんだなと分かるようになった。

 

今日、そんな父はぼそっと呟いた。「仕事、徐々に減らして行こうかな…」と。

 

年齢を考えると、ごくごく自然なことなのは分かってる。けど、それを聞いた私はなんだか怖くなってしまった。父の収入がなくなる、という未来を想像して。それから、もう両親がそんな年齢だと実感して。 

 

「もう辞めたらいいじゃん」と言ってあげたい。最近、手が痛い、疲れやすいとよく言っている両親には、もうのんびり好きなことだけして暮らしてほしい。両親が望む「普通」を与えたいし、贅沢だってしてほしい。でも、言えない現実。

 

父はいずれ、仕事を辞める。そして、その「いずれ」はもうそんなに遠くないのかもしれない。というか、「今」でもおかしくはない「いずれ」を私が先延ばしにさせてるんだと感じる。

 

要するに、稼げるようになりたい、ならなきゃと改めて思った。そんな夜。

【まとめ】一人暮らし準備①お部屋探し編。

ここ2週間くらいでバタバタと動いた一人暮らし準備。忘れる前に簡単にまとめを。ただただメモです。長くなりました。

 

 

1.希望の条件

転職先が決まって、さぁ一人暮らし。まずはやっぱりお部屋探し。私が挙げた希望条件は以下。

・〇〇線沿い

・駅から徒歩10分以内(できれば5分くらい)

・スーパー近い

・南向き

・2階以上

・オートロック

・室内洗濯機置き場あり

・エアコン付き

・トイレお風呂できれば別

・キッチンに調理スペースあり(水道のすぐ隣にコンロがあるのは✖)

・収納は多い方が嬉しい

・家賃は安ければ安いほど◎

こんなもんかな。多いのか少ないのか分からないけど。2階以上オートロックは親からの条件。

 

2.ネット検索

サイト多すぎてどこを見ていいのやら…。とりあえず上に出てきたところやCMをよく見る有名なサイトをチェック。たくさん見たわけではないけど、このスマイティってサイト家賃相場を調べるのに便利。希望の条件を入れてどのくらいが相場なのかが調べられた。あと街の住みやすさも★5段階評価あり。参考に。ただ不動産会社はマイナーなとこ(私が知らないだけかも)も多くてこのサイトからはお問い合わせはせず。

いくつか見た中で、名前よく聞くし、なんとなく見やすかったアパマンショップのサイトから気になった物件8つにチェックをつけてお問い合わせ。そこから電話連絡が来て店舗へ行く予定を決める。

 

3.店舗へ 内見

まずは予約したアパマンショップへ。1店舗目で分からないことも多くたくさん質問したし、内見も6か所くらい行ったこともあり、3時間くらい対応して頂いた。街の情報、オーナーさん情報、お部屋探し情報、もちろん物件情報とか丁寧に色々教えてくれて、こちらの条件もしっかりヒアリングしてくれて、家賃もできるだけ抑えられないかと考えてくれて、親身な対応だった。1番気になったところでとりあえず申込書を記入。まだ他も見ようと思ったけどとりあえず押さえておこうと思って。

その後、まだ時間があったから近くのミニミニへ。こっちは予約なしでふらっと。希望条件を伝え、部屋を探してもらい1か所内見へ。こっちの担当さんも親切で丁寧だったけど営業感はアパマンより強く感じた。あと希望条件満たすところがなかなかなくて、「ここだとこの条件は外れるけど~~~でいいですよ」とかそんな紹介物件が多かった。ちなみにミニミニはエリア実績No1、物件数が多い、仲介手数料が0.5ヶ月分(他は1ヶ月分の所が多い?)のが魅力かと。初期費用の見積もりを出してもらって契約はせず帰宅。

 

4.内見ポイント

内見で見たのは以下。

・周辺環境:夜静か、暗くなりすぎないか

・オートロック:オートロックと記載があっても色んなタイプのものが。

・ポスト:位置、作り(建物内?外?手が入らないものか等)

・駐輪スペース

・玄関、廊下等共用部はきれいか

・収納の広さ(玄関、キッチン、クローゼット)

・エアコンの新しさ

・シャワーの水圧

・キッチンの調理スペース

・冷蔵庫設置スペース

・コンセント等の位置

・窓枠周辺、お風呂、シンク下等カビがないか

・日当たり

・窓の大きさ(ざっくり)

くらいかな…

 

 

5.再び店舗へ。重要事項説明

結局最初に抑えてもらったところとは違うけどアパマンで契約することに。対応のよさが一番の決め手。物件の相談、初期費用の見積もり等、メールで何回かやりとりし物件を決めて、重要事項説明は対面でとのことだったので、再度店舗へ。物件やオプションの説明、料金の案内、鍵渡しの日の決定等。

 

6.契約書記入

後日契約書が郵送で届き、記入捺印後送付。鍵渡しの3日前必着くらい。読むもの多い・・・。

 

7.お金について

初期費用、結局いくらかかったのかもまとめを。

・家賃2月分(日割り)

・家賃3月分

・共益費 なし

・敷金 2ヶ月分(償却)

礼金 なし

・仲介手数料 0.5ヶ月分くらい

・火災保険料 2万円

・オプション:室内消毒害虫駆除 2万弱くらい

・オプション:エアコンクリーニング 1万ちょっと

・オプション:安心サポート(2年間)1万5千円くらい

これで26万くらい。オプションは思ったより高くて迷ったけど気持ちよく入居しようと全部お願い。仲介手数料は始め1ヶ月分だったけど「他社でもうちょっと安かった・・・」と相談したら安くしてくれた。相場がわからんけどまぁこれくらいか、と。

 

8.まとめ

最初にネットで物件見始めてから契約までは全部で2週間くらい。とにかくたくさん見たかったから、ネット検索と内見は多めに。結果、最初の条件を全部クリアし、駅から徒歩5分、家賃は一番始めの予算より1万くらい安いところがみつかって満足。

 

お部屋探し編以上。思ったより長くなった。他、ライフライン契約、家具家電選びも書こうかなと思ってます。